SEO検索順位ツール「GRC」の使い方【Windowsユーザー必見】

PR BLOG

SEO検索順位ツール「GRC」の使い方【Windowsユーザー必見】

2023年11月4日

こんにちは。ひろポンプです!

ブログやサイトを運営していく上で、キーワードのSEO検索順位チェックは必須ですよね。

数ある検索順位ツールの中でもGRC』の導入を検討している人も多いのではないでしょうか?

  • 検索順位を把握できるおすすめのSEOツールは?
  • GRCを導入する具体的なメリットが気になる、、
  • GRCの料金プランと登録手順を教えてほしい。。

GRCについて、上記のような不安や疑問を抱いている人もきっと少なくないはず…

そこで今回は、SEO検索順位ツール「GRC」の使い方【Windowsユーザー必見】というテーマで話を進めていきます。

この記事の筆者

WEBエキスパート育成スクール『WebRu』の講師
月1万PV以上の『ひろポンプブログ』を運営
250本以上の記事を執筆してブログ生活費を稼いでいます

SEOの検索順位を自動化してから、私のブログの売上は倍以上にUPしました。

様々な検索順位ツールがありますが、Windowsユーザーは『GRC』を選んでおけばOKです!

GRCを使うメリットはもちろん、おすすめ料金プランや登録方法を解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

>>『GRC』を導入してみる

【GRCとは?】SEO検索順位チェックツール

【GRCとは?】SEO検索順位チェックツール

「そもそもCRCってなに?」と疑問に感じた人も少なくないですよね。

結論からいうと、SEOキーワードの検索順位を測定してくれるチェックツールです。

GRC対応の検索エンジン

  • Google
  • Yahoo!
  • Bing

三大検索エンジンに対応しているので、抜け漏れなくSEOに必要なデータを収集してくれます。

GRCの管理画面

ぶっちゃけ「古い感じの操作画面だな…」と思う人もいるかもですが、シンプルな設計だからこそ無駄がなく使いやすいのが特徴です。

数千件の検索キーワードを設定しても動作は軽快なのでご安心を!

GRCとRank Tracker(ランクトラッカー)の違い

GRCとRank Tracker(ランクトラッカー)の違い

似たような検索順位ツールとして『Rank Tracker』と比べられる機会が多いです。

GRCとRank Tracker(ランクトラッカー)の違いは以下のとおり。

GRC Rank Tracker
対応環境 Windows Windows・Mac・Linux
価格(年間) 4,950円〜 149ドル〜

Rank TrackerはWindows以外でも使える利点があるものの、料金が日本円で2万円以上のため、GRCの約4倍ほど費用がかかります。

確かにGRCよりも多機能ではありますが、検索順位を行うのであれば、GRCで十分すぎるスペックです。

ココがポイント

私はMacBookユーザなのでRank Trackerを半強制的に使っています…

とはいえ、Rank Trackerも優れたツールなので環境がMacの人はぜひ導入してみましょう!

MacユーザーならRank Trackerが神

【Rank Trackerが神】SEO検索順位チェックツールの設定方法
【Rank Trackerが神】SEO検索順位チェックツールの設定方法

続きを見る

【メリット3つ】GRCを活用してできること

【メリット3つ】GRCを活用してできること

GRCの概要を解説したところで、GRCを活用してできることをお伝えします。

GRCを使うメリットは主に次の3つです。

GRCを使うメリット

  • 検索順位を自動でチェックしてくれる
  • ライバルサイトの検索順位も追跡OK
  • 国内企業が運営しててエラーも少ない

改めて他の検索順位チェックツールにはない機能や強みを深掘りしていきましょう。

それぞれ順番にご紹介します。

①検索順位を自動でチェックしてくれる

まず1つ目は、検索順位を自動でチェックしてくれる点です。

GRCの基本機能は以下のとおり。

GRCの主な基本機能

  • 検索順位チェックをボタン一発で一括調査
  • 指定時刻に自動で順位チェック実行も可能
  • キーワード検索順位の過去履歴を全て記録

もし100キーワードの記事があったと仮定すると、一つ一つ手作業で集計する必要がありますよね…

しかし、一度でもGRCの設定を済ませれば、勝手にSEOキーワードの検索順位をチェックしてくれます。

1日でも早くGRCを導入すると、その分データも多く蓄積されるから分析もラクに!

②ライバルサイトの検索順位も追跡OK

次に2つ目は、ライバルサイトの検索順位も追跡OKという点。

GRCは「URL」「キーワード」さえ入力しておけば順位を追える仕組みのため、競合サイトも簡単に追跡できちゃいます。

SEOは上位表示のイスを奪い合うゲームなので、他サイトの動向は要チェックです。

また検索結果上位100サイトすべての順位履歴の記録も可能。

特に狙っているキーワードがあれば、順位の変動を把握しながら、リライトの判断もしやすいはずです。

③国内企業が運営しててエラーも少ない

最後に3つ目は、国内企業が運営していてエラーも少ない点でしょう。

SEOの検索順位ツールは『Rank Tracker』も含めて、実は海外の製品がほとんど。

英語の説明で分かりにくいだけでなく、上手く集計できないなどのエラーも多発しがちです…

その一方で、GRCは「有限会社シェルウェア」という静岡県にある企業が運営しています。

2004年に発売を開始してからも、ユーザーの声に耳を傾けながら改良を続けている最中です。

日本の会社が販売しているツールだからこそ、エラーも少なく動作も1ミリも重くないのが魅力ですね。

>>『GRC』を導入してみる

GRCの料金プラン|結論:ベーシックでOK

GRCの料金プラン|結論:ベーシックでOK

ここまでの話を聞いて「GRCを使ってみたい!」と思った人が大多数なのでは?

気になる人も多いであろうGRCの料金プランは以下のとおり。

GRCの料金プラン

5種類の料金体系に分かれていますが、個人で使うなら「ベーシック」で十分かと!

一番下のプランですが、検索語数の上限が500なので、規模が大きめなサイトを複数持たない限り大丈夫なはずです。

もっと詳しく

一応GRCはタダで利用できる無料版も存在します。

しかし最大10件までしか項目を登録できないため、実務レベルで使うには物足りないです…

とはいえ、お試しで使うのは大いにアリなので、まずは無償版のダウンロードからでも始めてみましょう!

【たった5分】GRCを導入するための登録方法

具体的にGRCを導入する方法を解説していきます。

たった5分ほどで購入して登録することができるので、以下の手順を参考にしてみてください。

まずGRCの公式サイトにアクセスします。

>>『GRC』公式サイトにアクセスする

トップページが表示されたら、「ライセンス購入」をクリック。

ライセンス購入

下にスクロールして、【ライセンス利用規約に同意し、ライセンス購入申し込みフォームに進みます】をクリックします。

【ライセンス利用規約に同意し、ライセンス購入申し込みフォームに進みます】

「月払い」「年払い」を選択します。(年払いの方が2ヶ月分おトクに!)

下記の3つからソフトを選択します。

GRCのソフトウェア選択

  • GRC:Yahoo、Google、Bing(PC)
  • GRCモバイル:Google(スマートフォン)
  • GRC-W:海外Google (61ヵ国対応)

ほとんどの日本人がスマホでGoogle検索をしているため、「GRCモバイル」を選択すれば問題ないでしょう。

もしクライアントの要望などでYahoo!やBingの情報も必要な場合は、「GRC」を選んでもOKです。

GRCのソフトウェア選択

好きなプランを選択して「次へ」をクリックしてください。

ライセンスプラン

個数を入力して「次へ」をクリックします。

個数選択

必要な情報を入力して「確認画面へ」をクリックすればOK。

これで登録したメールアドレスにメールが届くので、入金を完了させて使い始めていきましょう!

具体的な使い方に関しては、公式ページからチェックしてみてください。

>>『GRC』を導入してみる

以上です。

キーワードの検索順位をチェックするために、GRCは間違いなく欠かせないツールです。

この機会に気になった人は、さっそくGRCを導入してみてはいかがでしょうか?

自分が書いた記事の順位を確認しながら、ぜひ一緒に上位表示を狙っていきましょう!

それではまたどこかで(≧∇≦)

おすすめ画像素材サイト5選【無料あり】

【ブログがおしゃれに映える】無料・有料のおすすめ画像素材サイト5選
【ブログがおしゃれに映える】無料・有料のおすすめ画像素材サイト5選

続きを見る

ブログで月5万円稼ぐためのロードマップ

初心者がブログで月5万円稼ぐためのロードマップ【不労所得の作り方】
初心者がブログで月5万円稼ぐためのロードマップ【不労所得の作り方】

続きを見る

ブログ運営で欠かせない必須ツール10選

【ブログ運営のおすすめツール10選】アフィリエイトで稼ぐなら必須
【ブログ運営のおすすめツール10選】アフィリエイトで稼ぐなら必須

続きを見る

-BLOG
-,