こんにちは。ひろポンプです!
音声メディアが盛り上がりつつある現代では、音声配信アプリstand.fm(スタンドエフエム)が大注目されています。
通称“スタエフ”とも呼ばれていて、利用者もグングン伸びていますが、利用方法に戸惑ってしまう人もきっと多いのではないしょうか。
- スタエフってどうやって始めたらいいのか分からない。。
- stand.fmの配信方法や使い方を詳しく教えてほしい、、
- 音声配信を始める前に知っておくべきポイントはある?
stand.fm(スタンドエフエム)を始めるにあたって、上記のような不安や疑問を抱えることも少なくないはずです。
今回は、【stand.fm(スタエフ)で音声配信】始め方・使い方を全て伝授というテーマで話を進めていきます。
この記事の筆者
stand.fm(スタンドエフエム)のフォロワー数は1,000人以上。
200日間毎日更新済み・総再生回数は10,000回以上です。
>>『ひろポンプラジオ』はこちら
stand.fm(スタンドエフエム)は初心者にも分かりやすいデザイン設計になっているので、極論ですが、私がこれから解説する方法を読まなくても、直感的に操作ができると思います(笑)
ただしスタエフのヘビーユーザーである私がまとめた内容を確認してから始めた方が、より理解を深めつつラジオ感覚で音声メディアを楽しむことができるはずです!
また記事の後半では、音声配信を始める前に押さえておくべきポイント3つもご紹介していきます。
ぜひ最後までご覧ください。
stand.fm(スタンドエフエム)の始め方3ステップ
さっそく、stand.fm(スタンドエフエム)の始め方を3ステップに分けて解説をしていきます。
以下の通りに進めていきましょう。
スタエフの始め方3ステップ
- アプリをインストール
- アカウント登録
- プロフィール設定
上記のステップを見て「え?そんなにやることあるの?」と感じた方もいるかもしれませんが、5分もあればすぐに自分の声を配信することが可能です。
詳しくご説明していきます。
まずは『アプリをインストール』してみよう
まずは『アプリをインストール』してみましょう。逆にアプリをインストールしないと何も始まりません(笑)
現在お使いの端末に合わせて、下記からダウンロードお願いします。
アプリのインストール
iPhone:『App Store』からダウンロード
Andorid:『Google Play』からダウンロード
もちろん無料で利用が可能です。またスマホアプリなのでどこにいても気軽に音声配信ができるのが最大の魅力と言っていいでしょう。
現時点では、パソコンで音声配信を聴くことはできますが、パソコンから音声配信を行うことはできません。
リスクに備えて『アカウント登録』しておこう
無事にアプリのインストールが完了したら、下記のような画面が表示されるはずです。
後々ログインができなくなったり、データが消えてしまったり、そういったリスクに備えて『アカウント登録』しておきましょう。
上記の画面のようにメールアドレスで登録することも可能ですが、TwitterやFaceBookと連携させて登録・ログインを行うのが一番ラクかもしれませんね。
ちなみに私はTwitterと連携させてアカウント登録しました!
『プロフィール設定』で自分をアピールしよう
ここまでくればインストールや登録などの作業は全て完了している状態です。
残っている作業としては、『プロフィール設定』で自分をアピールすることです。
画面右下の“①人のかたちをしたアイコン”をタップして、画面左中央の“②プロフィール編集”から設定が可能です。
プロフィール設定に関しては、以下の5つの項目を記載していきましょう。
プロフィール設定の項目5つ
- プロフィール画像
- ユーザー名
- チャンネル名
- チャンネル説明
- 他のSNSとの連携
ここで「なんて書いたらいいの?」と思う箇所は、おそらく『チャンネル説明』でしょう。
『チャンネル説明』には、“自分は何者なのか”・“配信していく内容”・“どういったテーマなのか”を具体的に記入していきましょう。
はてなポイント
とはいいつつも『チャンネル説明』にいきなり素晴らしい文言を書ける人はいないはずです。
上記でご紹介した5つの項目は後からいくらでも変更が可能なので、「とりあえずこんなもんかな」という感じで、あまり考え込まずにサクサク楽しくやっていきましょう!
そしてもしよかったら私のプロフィール欄を参考にしてみてください。
>>『ひろポンプラジオ』のプロフィールはこちら
stand.fm(スタンドエフエム)の配信方法・使い方を全て伝授
ここまで、stand.fm(スタンドエフエム)の始め方3ステップをご紹介してきました。
今までの作業が完了したら、もう今すぐにでも音声を配信できる環境は整っています。
ここからは、stand.fm(スタンドエフエム)の配信方法・使い方を全て伝授というテーマで話していきます。
とはいえ、ものすごく簡単な手順しかありません。それほど“スタエフ”は使いやすい設計を意識しているということですね!
配信方法は大きく分けて2種類あります
stand.fm(スタンドエフエム)の配信方法には、大きく分けて2種類あります。
スタエフの2種類の配信方法
- 収録配信
- LIVE配信
言葉の通りでなんとなく分かると思いますが、上記の2つが利用できます。
『収録配信』は文字の意味のままで、音声を収録して配信することができます。話したい内容が決まっている人におすすめですね。
収録した音声に対して、挿入や切り取りはもちろんのこと、自分好みのBGMを追加することが可能です。
話が詰まってしまったり、内容が飛んでしまったりしても、編集してイイ感じに音声コンテンツを作成できるので、初心者の方は『収録配信』からスタートしてみるのがいいかもしれません。
『LIVE配信』はリアルタイムでリスナーとコミュニケーションをとりながら配信することができます。
自分自身の放送を聴いているリスナーをそのままゲストに招待して、最大5人で一緒に“コラボ配信”することが可能です。
音声だけで気負いなく人と繋がることができるので、「コミュニケーションとってみたい!」という人におすすめの機能でしょう。
とりあえず音声配信してみることが大切です
『収録配信』と『LIVE配信』の概要をご説明しましたが、“百聞は一見に如かず”とことわざにあるように、とりあえず音声配信してみることが大切だと個人的に思います。
実は私は話すことは大の苦手なのですが、勇気を出して『収録配信』と『LIVE配信』を行ってみた結果、だんだんと喋れるようになり、現在ではありがたいことにたくさんの人とstand.fm(スタンドエフエム)で繋がることができました。
「音声配信なんてなんだか緊張してしまう、、」という人も多いと思いますが、いざやってみるときっとスタエフにハマってしまうはずですよ!
音声コンテンツを他のSNSでシェアしていこう
自分で作り出した音声コンテンツを他のSNSでシェアしていきましょう。
stand.fm(スタンドエフエム)で配信した放送は、簡単にTwitterやInstagramにそのまま投稿することができます。
スタエフ内で自分の放送を聴いてもらえるのも嬉しいですが、他のSNSで繋がりを持っている人にも聴いてもらうことが可能です。
「stand.fm(スタンドエフエム)って楽しそう!」と感じてもらえたら、一緒にスタエフを利用してみるのもアリです。仲の良い人たちとコラボ配信ができたら最高ですね!
音声配信を始める前に押さえておくべきポイント3つ
『収録配信』と『LIVE配信』に少しずつ慣れてきたら、あなたもstand.fm(スタンドエフエム)のヘビーユーザーの仲間入りです!
ただしここで、音声配信を始める前に押さえておくべきポイントを3つだけお伝えさせてください。
私自身も「あーこのことを始めるタイミングで知っていればなぁ」と感じたものばかりですので、ぜひ最後まで読み進めていただけると幸いです。
最初に必要な機材は『スマホ』のみで全然OK
「音声配信ってYouTubeと同じように必要な機材がいくつか揃えないといけないの?」と考える人も中にはいらっしゃるでしょう。
あくまで個人的な主観ですが、最初に必要な機材は『スマホ』のみで全然OKだと思っています。
もちろん高性能のマイクはあることに越したことはないですが、当然ながら費用がかかってしまいます、、
スタエフを始めるためのハードルを高くしないためにも、スマホに直接話しかけるように音声配信していきましょう。
何よりstand.fm(スタンドエフエム)の音質のクオリティは高く、スマホだけでもかなりクリアなので、追加で機材を購入しなくても全く問題ありません。
もっと詳しく
「音声配信を本気で取り組んでいきたい!」と決心した方は、ぜひマイクを購入してみましょう。
私自身もマイクを買って実際に使用しています。選ぶマイクによって音質の差が生まれるのは確かです。
別の記事で“おすすめのマイク3選”をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
音声配信のおすすめマイク3選
-
【音声配信おすすめマイク3選】stand.fmで高音質なコンテンツを
続きを見る
【#はじめまして】で自分の存在を知ってもらおう
stand.fm(スタンドエフエム)には、TwitterやInstagramと同様に【#(ハッシュタグ)】を付けることができます。
スタエフ初心者の方は、初めての放送に【#はじめまして】と付けて自分の存在を知ってもらいましょう。
stand.fm(スタンドエフエム)のトップページには、【#はじめまして】専用の一覧があるので、他のスタエフユーザーから暖かいコメントやいいねがもらえる可能性がぐんっと高まります。
私はこのことを知らなかったので、自分の存在に気付いてもらうまでにかなりの時間を要しました。
何事もスタートダッシュが肝心です。どんな内容であれ、スタエフユーザーはスタエフ初心者に対してとっても優しいので、安心して【#はじめまして】を付けてみましょう。
stand.fm(スタンドエフエム)を楽しむことが最も重要です!
最後にみなさんにお伝えしたいことは、stand.fm(スタンドエフエム)を楽しむことが最も重要です!
「赤信号は止まれ」と同じレベルの当たり前の話ですが、やっぱりstand.fm(スタンドエフエム)を楽しむ気持ちが何よりです。
私はスタエフを毎日利用していますが、その理由は単純明快で“スタエフで配信するのが楽しい”からです。
あなたにはあなたのstand.fm(スタンドエフエム)の楽しみ方があるでしょう。
1日に何度も『LIVE配信』したり、聴く専門として様々な人の放送をラジオ感覚で流したり、収益化一点に絞って利用したり、と人それぞれに多種多様な楽しみ方がきっとあるはずです。
ぜひstand.fm(スタンドエフエム)を楽しみながら、一緒に素敵な人生を送っていきましょう!
私はstand.fm(スタンドエフエム)の毎日更新をしながら楽しんでいます。気になる方は覗いてみてください!
>>『ひろポンプラジオ』はこちら
以上です。
音声コンテンツはこれからもっともっと日本の世の中に広まっていくはずです。
この記事を読んで「スタエフを始めました!」と言ってくれる人が、一人でも多く増えていったら嬉しいですね!
そして今度はstand.fm(スタンドエフエム)でお会いできることを楽しみにしています(^^♪
>>『stand.fm(スタンドエフエム)』公式HPはこちら
『stand.fm(スタンドエフエム)』配信の攻略法
-
【初心者向け】stand.fm(スタエフ)の配信の攻略法5ステップ
続きを見る
音声配信のトーク台本テンプレ
-
【音声配信でうまく話せない初心者向け】トークの台本テンプレを大公開
続きを見る
おまけ:Amazon Audibleで音声学習を始めよう
音声メディアの波に乗り遅れたくない人は、『Amazon Audible(オーディブル)』がおすすめです。
約12万冊以上の書籍を音声コンテンツとして聴き放題。
通勤・通学途中や散歩・ランニング中などの、目は使えないけど耳が余っている時間を"ながら聴き”で有効活用できちゃいます。
そしてなんと今なら、30日間無料のお試し期間あり!
いつでも解約OKなので、万が一合わなかったら退会しても問題ナシですよ!
>>【30日間無料】Amazon Audible(オーディブル)に登録する
【無料あり】Amazon Audibleで音声学習
-
【無料あり】Amazon Audible(オーディブル)で音声学習
続きを見る