こんにちは。ひろポンプです!
読書といえば「目で見る」が当たり前ですが、「耳で聴く」がトレンドになりつつありますよね。
そんな時代の流れの中でも、『Amazon Audible(オーディブル)』に興味がある人も多いのではないでしょうか。
- Amazon Audible(オーディブル)を詳しく知りたい、、
- 毎月の料金やいつでも解約できるかを教えてほしい。。
- 音声学習がおすすめらしいけど本当に効果があるの?
Amazon Audible(オーディブル)について、上記のような要望や疑問を抱く方もきっと少なくないはず。
そこで今回は、【無料あり】Amazon Audible(オーディブル)で音声学習というテーマで話を進めていきます。
この記事の筆者
Amazon Audibleを含む音声コンテンツを毎日必ず聴くヘビーユーザー。
音声メディア『stand.fm(スタンドエフエム)』で300回以上を放送。
スキマ時間の”ながら聴き”のおかげで収入が3倍になりました。
「音声を聴く」という習慣がない人からすると、そもそもAmazon Audible(オーディブル)のイメージがつきにくいですよね。
実際のところ、私も2年ほど前までは、”音声学習”という言葉自体も全く知りませんでした。
私の実体験を交えながら、Amazon Audible(オーディブル)の魅力やおすすめな理由をお伝えしていきます。
ぜひ最後までご覧ください。
>>【30日間無料】Amazon Audible(オーディブル)に登録する
【無料あり】Amazon Audible(オーディブル)とは?
さっそく、「Amazon Audible(オーディブル)とは?」という疑問に答えていきましょう。
言わずもがなかもしれませんが、Amazon Audible(オーディブル)はあのAmazonが展開しているサービスの一つです。
すでにAmazonのアカウントを持っている人が大多数だと思うので、簡単に使い始めることができます。
私自身も3分かからないくらいの時間でサクッと登録できちゃいました!
12万冊以上の書籍を音声コンテンツで聴き放題
Amazon Audible(オーディブル)は、プロのナレーターが朗読した本を聴けるサービスです。
なんと12万冊以上の書籍を音声コンテンツで聴き放題!(いくら耳があっても足りません笑)
誰もが知っている不動の人気作品や発売されたばかりの最新の本も、Amazon Audible(オーディブル)で聴くことが可能です。
月額1,500円→本1冊分の料金なのでコスパ最強
「そんなにたくさんの本が聴き放題だとけっこう利用料が高いんじゃないの?」と感じた人が大勢いるはず。
しかし、料金は月額1,500円!
本1冊分くらいの金額で、12万冊の書籍が聴き放題なのは、コスパ最強と言い切っても問題ないでしょう。
買うかどうか迷った本はいつも諦めがちだったのですが、Amazon Audible(オーディブル)で聴けるようになったので、個人的にも大満足です!
音声のデメリット=図解やグラフが分かりにくい・・
ここまで、Amazon Audible(オーディブル)をゴリ推ししていますが、もちろんマイナスポイントも存在します。
音声ならではのデメリットは、図解やグラフが分かりにくいことです。
声優さんが話している内容を想像するしかないため、資格の勉強など絶対に頭に入れない書籍などは、ぶっちゃけ向いていません・・
ビジネス書や小説などの視覚的なイラストが少ない本は、音声のデメリットをあまり考えなくてもOKでしょう。
【30日間の無料体験あり】いつでも自由に退会OKです
「Amazon Audible(オーディブル)良さそうだけど、音声が合うかどうか分からないし、いきなり1,500円かかるのもなぁ。。」と迷う人もいますよね。
そんなあなたに朗報です。
Amazon Audible(オーディブル)は30日間、完全無料でお試しができちゃいます!
そして「やっぱり、ちょっと違うな・・」と判断しても、いつでも自由に退会OKです。
実質ノーリスクで体験できるので、まずは登録して好きな本を音声で聴いてみましょう!
>>【30日間無料】Amazon Audible(オーディブル)に登録する
正直に告白すると、当初の私もこの無料体験があったからこそ、Amazon Audible(オーディブル)に申し込みました笑
Amazon Audibleでの音声学習をおすすめしたい理由
ここまで、Amazon Audible(オーディブル)の特徴をご紹介してきました。
「確かに良さそうだから、ちょっと試してみようかな!」と思い立っていただけたら嬉しい限りです。
ここからもう一歩踏み込んで、Amazon Audibleでの音声学習をおすすめしたい理由を深掘りしていきます。
もちろん小説で物語を楽しむのもアリだと思いますが、個人的に強くおすすめするのが、ビジネス書の音声学習です。
私の体験談を多く含めつつ、音声学習の魅力や効果を解説していきましょう。
【音声学習】スキマ時間は”ながら聴き”を活用すべし
音声学習の最大の魅力は、スキマ時間を”ながら聴き”で活用できる点です。
当たり前の話ですが、本を目で見て読書するときは、手も目も体も本に全て集中しますよね。
その一方で、以下の時間は何かしら作業をしていますが、耳が空いているスキマ時間のはず。
耳が空いているスキマ時間の例
- 通勤中や通学中などの移動時間
- 部屋の掃除など家事をしている時間
- ウォーキングなど運動している時間
上記のようなスキマ時間に、”ながら聴き”ができる音声学習がピッタリなのです!
「1日1時間もビジネス書を読む時間なんて作れないよ、、」という方がきっと大多数を占めます。
しかし個人差はあるにせよ、おそらく1日1〜2時間は音声学習に当てられるため、新たに時間を捻出せずに、知識のインプットすることが可能。
仮に1日に1時間だとすると、1ヶ月で30時間、1年間で360時間も読書したことと同じ計算です。
他の人と差がどんどん広がっていくのを次第に実感できるようになるでしょう。
運動×Audible(オーディブル)はダイエット効果も笑
あくまで完全な個人的な主観ですが、音声学習を続けていると痩せてきます!笑
最初は「スキマ時間があれば音声学習をしよう」という軽い心持ちなのですが、音声コンテンツを聴くことが徐々に楽しくなっていくはず。
そのため「音声学習をするためにスキマ時間を作ろう」という逆のスタンスに変化していく人もきっと少なくありません。
実際に私は散歩やランニングの習慣が確立されて、音声学習を必ずセットで行うようになりました。
すると驚くことに、約10ヶ月で−11kgの減量に成功したのです!笑
運動×Audible(オーディブル)はダイエット効果も期待できますよ!!
【解約OK】まずは無料体験で音声学習を試してみよう
声を大にしてお伝えしたいのは、まずは無料体験で音声学習を試してみましょうということです。
元も子もない発言かもしれませんが、音声学習の良さは音声学習をやったことにしか分からないと断言します。
実際に私の友人にいくら音声学習の凄さを熱弁しても「ふーん。そっかぁ。」とそっけない返事しか言われません。(私のプレゼン力不足かもですが・・笑)
ただしここまで読み進めていただいたあなたは、音声学習への興味はきっと0ではないでしょう。
万が一「私に音声は合わないわ!」となったとしても、Amazon Audible(オーディブル)は30日間無料のため、金銭的なダメージが一切ありませんよ。
>>【30日間無料】Amazon Audible(オーディブル)に登録する
おまけ:私は音声学習のおかげで収入が3倍になりました
何も包み隠さず単刀直入にお伝えすると、私は音声学習のおかげで収入が3倍になりました。
Amazon Audible(オーディブル)だけでなく、『Voicy(ボイシー)』や『stand.fm(スタンドエフエム)』などでも音声学習を2年間ほど継続中です。
もちろん本を目で見る読書もしていますが、スキマ時間を活用できる音声学習によって、様々な知見が身についたと自負しています。
アメリカでは音声学習をしている人の割合が多く、加えて”音声学習をしている人の方が平均年収が高い”というデータもあるとのこと。
音声学習の認知度が低い日本では、まさに今がチャンスです。
Amazon Audible(オーディブル)でスキマ時間を”ながら聴き”で有効に使いながら、知識を自分の武器に一緒に変えていきましょう!
>>【30日間無料】Amazon Audible(オーディブル)に登録する
以上です。
どうしても音声学習の素晴らしさをご理解いただきたくて、途中かなり熱く語ってしまいました。。笑
少しでもAmazon Audible(オーディブル)の魅力が伝わっていれば嬉しいです!
それではまたどこかでお会いしましょう( ̄▽ ̄)
なぜ音声学習がこれからのトレンドに?
-
【なぜ音声メディアがこれからトレンドに?】音声学習の特徴とメリット
続きを見る
始めるべきおすすめ音声メディア5選
-
【おすすめ音声メディア5選】始めるべきラジオ音声配信アプリはどれ?
続きを見る
【Webマーケティング】おすすめ本9冊
-
【現役マーケターが選ぶ】Webマーケティング初心者おすすめ本9冊
続きを見る