こんにちは。ひろポンプです!
資格を取得することは、仕事で役立ったり知識が身に付いたりと様々なメリットがありますよね。
その一方で「何から手を出していいのか分からない」と悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。
- 趣味をすぐに仕事や副業に繋げられる資格を取得したい。。
- 自宅で受講・受験ができる資格講座をいくつか知りたい、、
- 「将来の為に」と思うなら資格以外のことを勉強するべき?
資格取得に関して、上記のような疑問を抱く人もきっと少なくないはず。
そこで今回は、【2023年のおすすめ資格】今すぐ簡単に始めたい人向けサイト3選というテーマで話を進めていきます。
この記事の筆者
宅地建物取引士・FP2級・簿記2級・英検2級・漢検2級・数検3級・珠算3級・MOS Excel・住宅ローンアドバイザー・既存住宅アドバイザーなどの資格を保有。
半年間の独学でのプログラミング学習で、未経験からWebエンジニアへ転職も成功。
ちなみに出身高校の偏差値は38です(笑)
確かに誰もが知っている難関の国家資格に合格することが、一番の大成功かもしれません。
しかしごく一握りの天才以外である我々にとっては、取得しやすい資格から勉強を始めてみると、意外とたくさんの場面で資格が活きてきます。
記事の後半では、資格と人生を共にしてきたといっても過言ではない“資格マニア”の私が、「人生を変えたい」と思うなら資格取得から始めるべき理由を解説します。
ぜひ最後までご覧ください。
【2023年最新】簡単に始めやすいおすすめ資格サイト3選
まずは本題である簡単に始めやすいおすすめ資格サイト3選をご紹介していきます。
必要なスキルを得られる2023年最新版のものをピックアップしてみました。
「いきなり合格率数%みたいな難しい資格はちょっと・・」という方に向けて、気軽にスタートできる難易度の資格を中心にラインラップされています。
上記の3つからあなたに合った資格サイトを選んで、変化の激しい現代にマッチした知識を学んでいきましょう!
『Smart資格』:在宅ワークに特化した資格をスマホで
まず1つ目は、『Smart(スマート)資格』です。
『Smart資格』は在宅ワークに特化した資格をスマホで受講・受験ができる仕様になっています。
主な資格一覧
- オンライン心理カウンセラー資格
- オンラインビジネスマナー検定
- 動画クリエイター資格
- 美容・化粧品成分アドバイザー資格
- オンライン食育栄養士資格
“おうち時間“を活用した副業にも活かせる資格が多いだけではなく、『Smart資格』ではキャリア相談も行うことが可能です。
個人サロンやSNSの活用方法など、まさに現代でも通用するノウハウを学べる環境を活用していきましょう。
『Smart資格』の詳細と体験談はこちら
-
スマホで簡単に学べるSmart(スマート)資格とは?【体験談あり】
続きを見る
久しく勉強から離れていた主婦の方にも、スマホで簡単に勉強を進めていくことができるので、オススメです!
『ラーキャリ』:趣味がそのまま専門的なノウハウへ
続いて2つ目は『ラーキャリ』です。
『ラーキャリ』を一言で表すと、趣味がそのまま専門的なノウハウへ繋がる資格サービスです。
主な資格一覧
- コーヒー&マネジメント資格
- コーチングプロフェッショナル資格
- 漢方アドバイザー資格
- サプリメントアドバイザー資格
- 心理カウンセリング資格
上記の他にも約45種類の豊富な種類からあなたにピッタリな講座を選択することができます。
教材として、オリジナルテキストや問題集が自宅に届くスタイルのため、書き込んだり付箋を貼ったりなど「手を動かして覚えたい」という方にもおすすめです。
『ラーキャリ』で簡単に資格取得
-
【自宅で簡単に資格取得できる『ラーキャリ』とは?】主婦におすすめ
続きを見る
添削課題の提出は必須ではないため、「忙しくてやりとりが面倒、、」という方もノンストレスで学習を続けられます!
『BrushUP学び』:気になる資格を無料で資料請求
最後の3つ目は、『BrushUP(ブラッシュアップ)学び』です。
『Smart資格』と『ラーキャリ』とは性質が異なり、『BrushUP学び』は気になる資格を無料で資料請求できるサービスです。
その資格の情報数は67,000件以上!!
多種多様な幅広い分野の資格を網羅しているので「手あたり次第、自分に合った資格を見つけたい」という人にこれ以上ないサイトでしょう。
資格の探し方
- ジャンルから探す
- 通信講座から探す
- 目的から探す
上記のような探し方が可能のため、ご自身の求める資格をすぐに見つけ出すことも容易です。
手軽に始めやすい資格があるのはもちろんですが、少し難易度が高めの国家資格も資料請求を行えるので、ちょっとでも興味がある資格は全て取り寄せちゃいましょう!
資格を取るならまずは資料請求から
-
【役立つ資格を取るなら何がいい?】まずは無料で資料請求がおすすめ
続きを見る
資格をバンバン取っていた学生の頃の私に、声を大にして教えてあげたかったサービスですね・・(笑)
「人生を変えたい」と思うなら資格取得から始めるべき理由
ここまで、簡単に始めやすいおすすめ資格サイト3選をご紹介してきました。
「私は○○で資格を受けてみようかな?」と思い立っていただけたら嬉しいです!
さて、ここからは「人生を変えたい」と思うなら資格取得から始めるべき理由を解説します。
“人生を変えたい”と聞くとかなり大げさかもしれませんが、私の人生は間違いなく資格を取り始めたときから少しずつ良い方向へ変わりつつあります。
実体験も交えながら、資格取得のメリットを深掘りしていきましょう!
”資格合格”という成功体験の積み重ねが自信に繋がるから
資格取得をおすすめする最大の理由は、”資格合格”という成功体験の積み重ねが自信に繋がるからです。
人間は目的がないまま闇雲に行動し続けると、「なにやってんだろ・・」とネガティブな感情が湧いてくる生き物です。
ただ逆に、何かどんなに小さな目標や目に見える成果物があると、モチベーションが上がり、やり切った後に達成感を味わうことができます。
小さい頃にお母さんから「お皿洗いしたら10円のお駄賃をあげるわよ」と言われて、一目散に家事を手伝った記憶がある人もきっと多いはず。(今思うと10円でこき使われました笑)
そして目標達成を繰り返すことによって、「おれはやればデキるヤツなんだ!」と自然に自信も身に付いてくるものです。
今の自分に自信がないと感じる人こそ、簡単な資格からもOK。
まずは”資格合格”という成功体験を積み重ねていきましょう!
【偏差値38の私の実体験】勉強が『習慣』になれば最強説
冒頭でもお伝えしましたが、私は偏差値38の高校出身です。
他校の学生からは母校の制服を着ているだけで、指を指されて笑われるレベルでした。
そんな悔しさから取り掛かりやすい資格の勉強から始め、合格率約15%の宅地建物取引士に合格し、今では個人で生きていく上で必要なスキルを独学で身につけて、フリーランスとして生活しています。
これまでの人生を振り返って、私は“勉強が『習慣』になれば最強説”を唱えたいです。
たとえ最初は簡単な資格の学習であっても、毎日コツコツ続けていけば、どんなに低学歴で頭が悪くても、自分な好きなことを仕事にしてご飯を食べていくことは可能ですよ。
もっと詳しく
日本にいる社会人の1日の平均勉強時間は、たった6分と言われています。
資格取得のために1日30分も勉強し続けたら、周りの人たちと差が付くのは明白ですよね。
イチロー選手の名言をお借りすると、「小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道」です!
ハマりやすい落とし穴:資格コレクターになるのは御法度です
資格取得のメリットを全力で話してきましたが、誰しもがハマりやすい落とし穴があります。
それはズバリ、資格コレクターになるのは御法度ということです。
「どの口が言ってんだよ!」とツッコミが入りそうですが、まさに私がこの落とし穴にハマってしまいました・・
最初は「将来のために」と強く意識して資格の勉強に励んでいたのですが、いつからか「資格取得のために資格を取る」というよく分からない状態になっていました(笑)
資格はあくまで自分自身のスキルを伸ばしたり、第三者に分かりやすく証明したり、ビジネスに繋げていくためにあると個人的には考えています。
“目的”と“手段”が混同しないように注意して、将来の自分の理想の姿を想像しながら目標とする資格を選んでいきましょう!
【まとめ】とりあえず興味がある資格の学習からスタートしよう
とはいいつつ、最後にお伝えしたいのは、とりあえず興味がある資格の学習からスタートしようということです。
資格取得にまだ挑戦したことがない方は、そもそもどの資格がベストな答えか分からないはず。
そのためまずは少しでも「この資格おもしろそうだな~」と思える講座から申し込むのがオススメです。
勉強を継続していく上で、“好奇心”に勝るものはありませんよ。
繰り返しになりますが、下記のおすすめサイトから探していくと、きっとあなたの興味を引く資格がヒットするに間違いナシですよ!
以上です。
昔は資格取得と聞くと、ハードルが少し高く感じたかもしれませんが、現在ではカジュアルに勉強を始めることが可能です。
引き続き私ももっと明るい未来を信じて、勉強を死ぬまでし続けていきます(笑)
お互いに素晴らしい人生を送れるようにコツコツ積み上げていきましょう!
それではまたどこかで(*’ω’*)
【独学大全】全788ページを読んだ感想
-
【独学大全レビュー】偏差値38の資格マニアが788ページを読んだ感想
続きを見る
資格で転職・就職を有利にしたい人必見
-
【必見】資格で転職・就職を有利にしたいなら『資格de就職』がおすすめ
続きを見る