【聴かれる音声配信の喋り方】トークスキルを格段に上げる3つのコツ

PR 音声メディア

【聴かれる音声配信の喋り方】トークスキルを格段に上げる3つのコツ

こんにちは。ひろポンプです!

次は音声SNSがくる!という声を聞いて、音声配信を始めるユーザーが増えてきましたよね。

その一方で、たった一人でスムーズに喋れないと感じる人も多いのではないでしょうか。

  • 個人ラジオでスラスラ喋れるようになりたい、、
  • トークスキルをアップさせるコツを知りたい。。
  • 初心者が音声配信でつまずきやすいポイントは?

音声配信での喋り方について、上記のような疑問や悩みを抱く人もきっと少なくないはず。

そこで今回は、【聴かれる音声配信の喋り方】トークスキルを格段に上げる3つのコツというテーマで話を進めていきます。

この記事の筆者

音声メディアstand.fmの『ひろポンプラジオ』で400回以上の放送
企業スポンサーを獲得し、声だけの音声配信で収益化を達成しました

私も音声配信を始めた当初は、一字一句まで書き込んだ台本をただ読み上げるような作業でした…笑

しかし今では、台本ナシのアドリブだけで10分間ピッタリで喋れるトークスキルが身についています。

実際にやってみて効果があった上手く話すためのコツ3つに加えて、初心者が挫折しやすいポイントまで解説していきましょう。

ぜひ最後までご覧ください。

【本質に迫る】音声配信でうまく話すためのコツ3つ

【本質に迫る】音声配信でうまく話すためのコツ3つ

さっそく音声配信でうまく話すためのコツ3つをご紹介します。

結論からいうと、以下のとおりです。

トークスキルUPのコツ

  • Amazon Audibleでプロの話し方を学ぶ
  • Voicyやstand.fmの人気チャンネルを聴く
  • 自分の音声コンテンツを必ず聞き返す

「音声配信 コツ」で調べると、”ゆっくり喋る”や”堂々と話す”などがヒットします。
しかし「結局どれくらいが”ゆっくり”で、どんな感じが”堂々”なの?」とラジオを始めたばかりの私も疑問に感じていました、、

今回挙げた3つのコツを実践すれば、自然と聴かれる音声コンテンツの本質が見えてくるはずです。

①Amazon Audibleでプロの話し方を学ぶ

まず1つ目は、Amazon Audibleでプロの話し方を学ぶです。

音声配信を始めたばかりの初心者のときは、聴きやすい声のトーンや大きさがイメージしにくいですよね、、

そこでAmazon Audibleを使って、プロの声優さんの話し方を耳で聞いてインプットすると効果的。

今なら1ヶ月間無料キャンペーン中なので、1〜2冊聴き終わったら解約してもOKです!

>>【30日間無料】Amazon Audible(オーディブル)に登録する

Amazon Audible(オーディブル)とは?

【無料あり】Amazon Audible(オーディブル)で音声学習
【無料あり】Amazon Audible(オーディブル)で音声学習

続きを見る

②Voicyやstand.fmの人気チャンネルを聴く

次に2つ目は、Voicyやstand.fmの人気チャンネルを聴くです。

自分なりの味を出していくために、主要な音声メディアの人気チャンネルを聴き込みましょう。

再生回数の多い配信者ほど、自身の感情の伝え方やリスナーさんとのやり取りがうまいです。

たくさんの人の放送を聴いて、話の展開などを自分の音声コンテンツで積極的にマネてみてください。

それぞれのおすすめチャンネルは別の記事でまとめています。

Voicy(ボイシー)おすすめチャンネル

【Voicy(ボイシー)人気おすすめチャンネル5選】音声学習に最適
【Voicy(ボイシー)人気おすすめチャンネル5選】音声学習に最適

続きを見る

stand.fm(スタエフ)おすすめチャンネル

【stand.fm(スタエフ)おすすめチャンネル5選】人気ラジオ配信
【stand.fm(スタエフ)おすすめチャンネル5選】人気ラジオ配信

続きを見る

私は毎日1時間ほど他の人の音声配信を聴くようにしています!

③自分の音声コンテンツを必ず聞き返す

最後の3つ目は、自分の音声コンテンツを必ず聞き返すです。

「自分が話した声を自分で聴くのはちょっと恥ずかしい」と思う人も一定数いるでしょう。

とはいえ、私も違和感しかなかったですが、自分の放送を聞き返すようになってから、トークスキルが格段にUPしました。

朝出かける前に鏡を見て身支度をするような感覚で、自分の音声配信も振り返ると、

音声配信の反省点

  • もっとこんな言い回しがあったな…
  • 単調すぎたから次は抑揚をつけよう
  • ボキャブラリーを増やさないとな…

上記のような反省点が続々と浮き彫りになってくるはずです。

最初は自分の喋りのヘタさに絶望するかもですが、毎回聞き返すことで確実にレベルアップしていきますよ。

【勘違い】初心者が音声配信で挫折しやすいポイント

【勘違い】初心者が音声配信で挫折しやすいポイント

ここまで、音声配信でうまく話すためのコツ3つをご紹介してきました。

「なるほど!さっそく私も〇〇を試してみよう!」と思い立っていただけたら嬉しいです。

ここからは、初心者が音声配信で挫折しやすいポイントを深掘りしていきます。

良かれと思って意気込みがちなよくある勘違いを述べていくので、必ず最後までチェックしてみてください。

【一人語りは職人芸】上手く喋ろうと意識し過ぎる

音声配信の初心者が最も陥りがちな落とし穴は、上手く喋ろうと意識し過ぎることです。

完璧な音声配信を目指すあまり…

  • 噛んだり言い間違えたら1から撮り直す
  • 「えー」や「あー」などの言葉を連発
  • 内容がグチャグチャだから音声を削除

”話すこと=日常でもやってる簡単なこと”というイメージがあるかもしれませんが、ラジオのようにずっと喋るのは全く別の話。

誰でも生まれた瞬間から車の運転ができないように、一人語りは職人芸です。

「最初はこんなもんか!」とイイ意味で割り切って、音声配信を始めてみましょう!

途中で詰まってしまっても、意外と聞き手はストレスじゃないですよ!

悲報:音声メディアは簡単に稼げるようになりません

「どうやら音声がくるらしいからゴリゴリ稼いでやるぜ!」と鼻息が荒い人をたまに見かけます。

実は過去の私も甘い考えだったうちの一人ではあるのですが、音声メディアは簡単に稼げるようになりません…笑

音声配信をスタートした最初の1年間は月1,000円ぐらいの収益がやっとのレベルでした。

音声メディアは他のSNSと比べて、圧倒的にバズりにくいため、一気に稼げるようになるのは99%不可能です。

稼ぐ目的だけで音声配信を始めるのは、個人的には避けるべきだと考えています。

地道な更新がトークスキルを上げる唯一の近道です

とはいえ、音声配信を続けて話す力を上げていくのは様々なメリットがあります。

音声配信を始めるメリット

  • トークスキルUP→本業など人前で話す場面で活躍
  • 他のSNSとの掛け合わせで濃いフォロワーを獲得
  • 継続できればスポンサー収益がもらえる可能性も

音声SNSは伸びにくい一方で、習慣的に聴いてくださるリスナーさんは離れにくい性質を持っています。

地道な更新がトークスキルを上げる唯一の近道と胸に刻んで、音声配信を楽しんでいきましょう!

ラジオを収録すれば収録するほど話す力が身についていきますよ!

以上です。

音声配信でうまく話すためのコツ3つと初心者がハマりやすい罠を余すことなくお伝えできました。

世間的にはまだまだ音声コンテンツの可能性に気付いている人はごく少数派です。

ぜひ一緒に音声配信を始めて、先行者優位をとっていきましょう!

それではまたどこかでo(`ω´ )o

音声配信でスポンサーをゲットする方法

【個人ラジオで稼ぐ】声だけの音声配信で企業スポンサーを獲得する方法
【個人ラジオで稼ぐ】声だけの音声配信で企業スポンサーを獲得する方法

続きを見る

stand.fm(スタンドエフエム)の始め方

【stand.fm(スタエフ)で音声配信】始め方・使い方を全て伝授
【stand.fm(スタエフ)で音声配信】始め方・使い方を全て伝授

続きを見る

【初心者向け】音声配信が学べる本5冊

【音声メディアを始めたい初心者向け】音声配信が学べるおすすめ本5冊
【音声メディアを始めたい初心者向け】音声配信が学べるおすすめ本5冊

続きを見る

-音声メディア
-