ひろポンプ

宅建合格スクール『RENFREE』運営。Instagramフォロワー2.7万人。不動産営業マン→SE→Webフリーランス。完全紹介制お部屋探しサービス『ひろポンプ不動産

【知識ゼロからの独学で宅建は無理?】合格が難しい人の特徴TOP5

資格取得

【知識ゼロからの独学で宅建は無理?】合格が難しい人の特徴TOP5

こんにちは。ひろポンプです! 「仕事で役に立つ資格を取ってみたい!」という想いで、“宅建(宅地建物取引士)”の資格試験にチャレンジしているという人はけっこう多いのではないでしょうか。 宅建は不動産業界 ...

【独学を続ける3つのコツ】モチベーションを効率的に維持する勉強法

資格取得

【独学を続ける3つのコツ】モチベーションを効率的に維持する勉強法

2022/5/15    , ,

こんにちは。ひろポンプです! 学校の授業や仕事の業務とは別で、資格取得や副業で稼ぐために独学をしている人がここ最近増えてきています。 個人的には独学を始めると決意しただけでも素晴らしいと思いますが、独 ...

『CodeBegin』マナブさんのプログミングコミュニティの評判は?

PROGRAMMING

『CodeBegin』マナブさんのプログミングコミュニティの評判は?

こんにちは。ひろポンプです! 昨今では空前の“エンジニアブーム”が到来していますよね! サポートが手厚いプログラミングスクールや切磋琢磨できる環境が整っているプログラミングコミュニティなど、様々なサー ...

【FP資格は役に立つ?】ファイナンシャルプランナーのメリットを大公開

資格取得

【FP資格は役に立つ?】ファイナンシャルプランナーのメリットを大公開

2022/7/25    , , ,

こんにちは。ひろポンプです! 「何か将来に活かせる資格を取りたい!」となったときに、“FP(ファイナンシャルプランナー)”の資格に挑戦しようかなと思う人は多いのでないでしょうか。 FPはお金に関わる知 ...

【おすすめYouTuber5選】未経験からWebエンジニア目指すなら

PROGRAMMING

【おすすめYouTuber5選】未経験からWebエンジニア目指すなら

こんにちは。ひろポンプです! プログラミングブームで未経験からWebエンジニアになりたいと思う人が増えてきましたよね。 そして「プログラミングはYouTubeを見て勉強している!」という声もよく耳にし ...

【駆け出しブロガー必見】ブログ初心者が読むべきおすすめの本7選

BLOG

【駆け出しブロガー必見】ブログ初心者が読むべきおすすめの本7選

こんにちは。ひろポンプです! 昨今の副業ブームでブログを始めたという声をよく耳にしますよね。 ただいざブログを始めてみると、奥が深く難しいため、まずは本でブログについて学ぼうと考える人がほとんどでしょ ...

【漢検2級】偏差値38の高校生が独学で一発合格できた勉強法と対策

資格取得

【漢検2級】偏差値38の高校生が独学で一発合格できた勉強法と対策

2022/7/24    , , ,

こんにちは。ひろポンプです! 「何か将来に役立つ資格を取ってみたいな!」と考えたときに、“漢検(日本漢字能力検定)”を思い浮かべる人ってかなり多いですよね。 実際の数字で見てみても、漢検は年間約215 ...

【漢検準2級】偏差値38の高校生が独学合格できたおすすめの勉強法

資格取得

【漢検準2級】偏差値38の高校生が独学合格できたおすすめの勉強法

こんにちは。ひろポンプです! 「自分にとって何かプラスになる資格をとりたいな!」と思ったら、“漢検(日本漢字能力検定)”に興味をもつ方がきっと多いですよね。 それもそのはずで、漢検は年間約200万人が ...

【漢検3級合格】偏差値38の私でも絶対に受かる勉強法とやるべきこと

資格取得

【漢検3級合格】偏差値38の私でも絶対に受かる勉強法とやるべきこと

こんにちは。ひろポンプです! 「何か資格取得にチャレンジしたいな!」と興味を持ったら、“漢検(日本漢字能力検定)”を思い浮かべる人ってきっと多いですよね。 事実として、漢検は年間約200万人が受験する ...

【英検2級に受かる】偏差値38の高校生が独学合格できた勉強法とコツ

資格取得

【英検2級に受かる】偏差値38の高校生が独学合格できた勉強法とコツ

こんにちは。ひろポンプです! 「英語に関係する資格を取ってみたいな!」と思ったら、“英検(実用英語技能検定)”の受験を検討する人がきっと多いはず。 実際に英検は年間250万人が受験しているポピュラーな ...